オフィス内のコミュニケーションエリアで、見かけることが多くなったのが、コンパクトなテーブルを備えたソファブース、通称ファミレス席です。
会議室や応接室といった間仕切られた空間ではなく、オープンでリラックスできる空間のため、社内での活発なコミュニケーションを促すことができます。今回は事例を参考にオフィスのファミレス席をご紹介します。
オフィスのお困りごとは、オフィスのプロにお任せください!
無料
今すぐカタログ請求!
最短24時間以内
まずは相談!
個室空間を作ることの意味
そもそも、会議室や応接室といった空間はなぜ必要とされるのでしょうか。大切な会話を外部に漏らさないため、打ち合わせや商談に集中するため、大切なお客様を接待するためなど、さまざまな理由から個室空間として会議室や応接室といった空間が作られます。
では、オフィスでそのような空間を間仕切って作るためにはどのような方法があるでしょうか。簡単に設置できるローパーテーション、スチールやアルミの柱を立ててパネルを取り付けるハイパーテーション(施工型パーテーション)、軽鉄の上に石膏ボードを貼り付けた造作壁などで個室空間を作るのが一般的です。
- 設置や移動が簡単で、目線に合わせて高さの選定ができるローパーテーション。
- しっかりした防音性や高いデザイン性が魅力のハイパーテーション(施工型パーテーション)や造作壁
パーテーションで間仕切りをするには設置スペースが必要です。また、会議テーブル、会議チェア、応接ソファーなどのオフィス家具を設置しなければならず、パーテーション以外にも備品コストがかかります。続いては、空間を間仕切らないファミレス席(ソファーブース)という新しい家具をご紹介します。
オフィスにファミレス席が生まれた背景
一般的に会議室や応接室は、その空間を間仕切り、個室空間として独立させます。
しかし、重要な会議(守秘性が必要な会議など)以外は、個室空間が必要ない場合もあります。そのような場合、簡単に省スペースで設置できるファミレス席は、会議室や応接室の代わりとして設置でき、オフィスレイアウトの変更にも柔軟に対応できます。現代の多様化する働き方に対して一つの可能性を示しているのではないでしょうか。
多様化するオフィスや働き方に対して、パーテーションで区切ることなく柔軟なオフィスレイアウトを可能に。
ファミレス席の使用感はどうなのでしょうか?
実際の使い心地はどうなのでしょうか。ファミレス席の最大の特徴は背面の大きなパネル部分です。 この大きなパネルで囲われているため、実際に座ってみるとほどよく視界が遮られ、個室感を感じられる仕組みになっています。
また、適度なセミクローズドの空間は周囲の音が遮断され、シングルタスクに集中できる環境となっており、プライバシーも適度に確保されます。
- 【ハイビス ハイバックソファ 2人掛け】
置くだけで空間を間仕切るファミレス席は、オフィスレイアウトの可能性を広げます。
- デザイン性だけではなく、機能面も充実したファミレス席はコミュニケーションの活性化を図ります。
オフィスにファミレス席を導入するメリット
おしゃれでオープンなイメージのあるオフィスのファミレス席ですが、実際に導入するとどのような効果を期待できるのでしょうか。ここからはファミレス席を実際に導入することで企業にもたらされるメリットについて解説します。
1. リラックス効果と円滑なコミュニケーション
ほどよく周囲を囲われた隠れ家的な空間は、まるで個室のような安心感に包まれてリラックス効果はもちろんのこと、一般の会議テーブルを使用するよりも対面する距離が近くなるために親近感が生まれやすく、円滑なコミュニケーションが図れます。
完全な個室空間である会議室では、人と人の距離がどうしても遠くなる傾向があり、積極的に発言がしにくいといったケースもあります。安心感や親近感を感じやすいファミレス席では、自由なアイデアやクリエイティブが生まれやすくなります。
2. 省スペースでオフィスレイアウトの自由度が高い
空間を間仕切って会議室を作ってしまうと、オフィスレイアウトの変更を行う際に工事やコストが発生するために簡単に実施することは難しくなります。
しかし、家具タイプのファミレス席であれば移動が可能でオフィスレイアウトの変更にもフレキシブルに対応できます。省スペースかつレイアウトの自由度が高いことがファミレス席ならではの特徴です。
3. 会議室よりも利用しやすい
オフィスのファミレス席は、気軽に利用しやすいという魅力もあります。急な会議や打ち合わせをしたい時に、会議室が空いていないといった経験がある方も多いのではないでしょうか。
ファミレス席であれば、一目で空いているかを確認できる上に、些細な議題であっても打ち合わせがしやすいというメリットがあります。社内の情報共有を促す意味でも、ファミレス席の導入は有効です。
4. 応接スペースとして使うことも可能
オフィスのスペースの関係から応接室を作ることができないという悩みを抱えている企業も増えています。そんな時に、ファミレス席で代用することができます。
重厚感や上品さを出すのは難しいですが、お客様がリラックスする環境を作り出すことができます。また、社内の様子を見渡すことができるので、企業への安心感や信頼度にも貢献します。
なお、応接室が設置できないという場合は、会議室のレイアウトを変更することによって対応することもできます。そちらに関しては、「応接室と会議室の兼用スペースはどう作る?レイアウトのコツを解説」をご覧ください。
利用方法が限定されず、多目的スペースとして活用が可能
ソファーブースは、打ち合わせを行うスペースとしての使用はもちろんのことですが、多目的に活用できます。 ファミレスと同様に皆でランチを楽しむ場所になったり、自分一人だけのパーソナルスペースとして集中する場所になったり、時には周囲の視線から遮られたリフレッシュスペースになったりと、省スペースでありながら多目的スペースとして活用が可能です。
【ハイビス ハイバックソファ 2人掛け】
会議室や応接室として利用するだけではなく、多目的に使用できるソファーブース。間仕切りや使用するオフィス家具も減らせるためにコスト削減にもピッタリです。
パーテーションや造作壁で間仕切りをするだけが個室空間を作る方法ではありません。 オフィスで働く人やその仕事内容に合わせて多様化が求められるオフィスにこそ、多目的に使用できるファミレス席がおすすめです。
オフィスレイアウトの自由度が高まり、働く人が快適に仕事をおこなえる環境につながるファミレス席を検討してみてはいかがでしょうか。
オフィスのお困りごとは、
オフィスのプロにお任せください!
- まずはカタログ請求!
- どんな家具があるの? どんなサービスがあるの?
まずはカタログを見てみたいという方 -
- 相談したいことがある!
- オフィスレイアウト、移転・納期や予算の相談、見積
すでに相談したいことがあるという方 -