インタビューINTERVIEW
オフィスプランナー
FC事業部 / 佐藤
- 会社に応募したきっかけは?
- 以前は飲食店に勤めており、この業界はまったくの未知だったうえ会社勤めの経験もなかったのですが、新しい仕事にチャレンジしたいという思いをずっと持っていました。
ある時この会社の求人で目にしたオフィス家具の販売やプランニングという内容に興味をひかれ、募集が営業職ということもあり思い切って応募をしたのが入社のきっかけです。
基本的な雇用形態がとてもしっかりとしているうえ、新しい会社ということで今後の成長も期待できますし、社員も若い年代が中心ということも応募を決意した大きなポイントでした。
それに面接の際に社内内覧をさせてもらったのですが、とても社内の雰囲気が良く「この会社なら」と感じました。 - 現在の仕事の内容を教えていただけますか?
- オフィスを開業、移転、拡張するなどお客様のご依頼に対応するのが仕事です。
営業職ですのでお客様からのご要望に対して100%お応えするのはもちろんですが、それだけでなく自分なりのプラスアルファも含めた提案もとても大切だと先輩方から教わりました。
お客様ごとにご依頼やご相談はすべて異なりますし、それぞれご希望も異なりますのでとても難しいことですが、相手とコミュニケーションをとりつつ、的確に要望をカタチにするのが私たちの仕事だと思っています。
弊社はオフィスに関することなら何でもお引き受けするのがモットーですので、業務内容は幅広く知識や経験も必要です。
入社して2年半ほどですが、今でも日々勉強×勉強の毎日です(笑) - 専門知識や顧客対応など未経験者だとなかなか難しそうですね。
- いいえ、そんなことはありません。
私自身全くの未経験でしたが最初は先輩と現場に同行し、その場で教えていただきながら学んでいましたので、自然と体で覚えていく感覚です。
もちろん初めての経験ばかりで驚きの連続でしたが、疑問点は先輩方が快く教えてくれますし、解決策の相談にも乗ってくれます。
営業職というと硬派で体育会系のイメージですが、スタッフは皆20代後半から30代とほぼ同年代のため本当にフレンドリーで相談しやすいのも特徴です。
未経験者でも階段を一段ずつ上がっていく感覚なので、やる気さえあれば全く問題ないと思います。 - 今の仕事でやりがいを感じるのはどんなことですか?
- 毎日少しずつ経験を積むことにより知識が増えていくこと。
それによってお客様にも様々なご提案ができますし、結果ご満足いただけるのが何より嬉しいですね。
さらにリピートしてくれるお客様も増えることでお互いの距離も縮まり、新たな仕事に結びついていくことにやりがいを感じています。
業務内容は幅が広いので、常に学ぶ姿勢とアンテナを張り巡らせていることが大切ですが、先輩方はとても明るく気さくなので、仕事に関する質問やトラブルにも的確なアドバイスやフォローをしてもらえるのもありがたいですね。
何より仕事をしていて「楽しい!」と感じられるのは素晴らしいことですし、お客さまからの「ありがとう」の一言が何よりの活力になっています。